稲
稲富龍男さん (8lw67lgm)2023/1/24 23:38 (No.679725)削除木村拓哉が織田信長を演じた映画をテレビでやたら宣伝するせいで、織田信長は
英雄か悪魔か?という話をやってたりするが、ぼくは彼を徹底的な合理主義者だと思う。
もし信長が現代に生きていたら、死んだ時の戒名などというのを坊主にお金を払って
つけてもらうのを拒否しただろうし、正月に福袋などという何が入っているのか
わからない買い物をするのも拒否しただろうし、先祖が苦しんでいるから壺を買ったら
救われるなどという宗教に誘われたらアホかと思ってその矛盾を問い詰めたに違いない。
信長はたぶん、将軍の権威をバカにしていたし、おそらく天皇までも廃位に追い込んで
しまえた唯一の存在だったと思えるのです。そうすると日本の歴史がどうなっていたか
本当にわからない。
ぼくは天皇が現在もいることに賛成する立場ですが、気分的には信長の合理主義的な
考えには何から何まで賛成するのです。だから比叡山の堕落した坊主どもを殺戮した
のにも同意できるし、彼らが牛耳っていた経済を廃止して楽市楽座をやったのは当然の
政策だし、経済を普通にわかっていたのです。